荒坂長者

まんが日本昔ばなし『荒坂長者』

あらすじ

むかし、荒坂というたいそう貧しい村がありました。村には荒坂長者という男がいて、大変な金持ちでしたが、性格がひどく意地悪でした。

ある時、村に旅の行者がやって来ました。行者は長者に泊めてくれるよう頼みましたが、長者は「貧乏人には飯は食わせない」と断りました。

行者は仕方なく近くの社で一夜を明かしましたが、夜になると長者の屋敷に雷が落ち、屋敷は焼けてしまいました。長者は貧乏になってしまいました。

一方、行者が泊まっていた社は雷から守られ、逆に立派な屋敷に変わっていました。

教訓

  • 意地悪は身を滅ぼす。
  • 善行は報われる。
  • 困っている人を助けるのは大事。

登場人物

  • 荒坂長者: 意地悪でお金持ちの男
  • 旅の行者: 貧乏な行脚僧
  • 村人: 貧しい村人

特徴

  • 民話に多く見られる「貧乏と金持ち」の対比がテーマ。
  • 雷の描写が印象的。雷は神様の罰を表す。
  • 社が雷から守られるのは、神様の善行に対するご褒美。

制作スタッフ

  • 原作: 山本素幸
  • 脚本: 金春智子
  • 演出: 白川大作
  • 作画監督: 大村亘
  • 放送日: 1976年2月1日